|
|
|
|
|
2009/03/20 - Cryostasis: Sleep of Reason レビュー
Cryostasis: Sleep of Reason レビュー
『Cryostasis: Sleep of Reason』のレビューが出来上がりました。ちょっと褒めすぎかなー。どうも僕は一旦気に入ると入れ込んじゃうからマズイね。後Mental
Echoについてだとかはレビューで書きそびれた事も結構あるので、更に突っ込んだ話を読みたい方は日記の方を参照してください。
最後にスクリーンショットを幾つか載せましょう。この作品は一見地味ですが画面の至る所に神経が張り巡らされており、何処を撮っても絵になるのが素晴らしい。ゲームのグラフィックスって単純なテクノロジーの高度さ云々とは別に、静止画として撮った時に映えるかどうかってのも優劣が間違いなくあると思うんですね。
『Cryostasis: Sleep of Reason』はご覧の通りで、ここに載せるときには沢山ある良いものからどれを選ぶか悩んだものですが、逆に『F.E.A.R. 2: Project Origin』絵にならないゲームの典型で、この時は沢山ある駄目なものからどれだけマシなのを選ぶかで悩んでしまいました。
何はともあれ本作の一片を垣間見て、興味を抱いたのなら手にとって見て欲しい。ただレビューの方にも書きましたが、僕はこの作品を評価しているけど、それでも単調さやシューティング部分の不出来で人を選ぶ内容なのは間違いないので、その辺は十分検討なさってください。 |
|
|
|
|
All trademarks and trade names are the properties of their respective owners.
Copyright (C) BaNaNaBoNa 2008-2009 All rights reserved. |
|