|
|
|
|
|
目次>>揃える物>>Monster Xドライバのインストール>>改造ドライバの導入>>その他ドライバのインストール>>Mx Captureの設定
揃える物
まずはキャプチャに必要な物を一式揃える所から始めよう。以下にリストアップした。
・Monster Xドライバと公式アプリ
最終バージョンは1.00.16.02。 しかしこれの一つ前の1.00.15.04の方が安定しているのでインストールはこっちで。
ただし1.00.16.02の方にのみ再生アプリケーションが同梱されているので、一応両方ともダウンロードしておこう。
・Monster X改造ドライバ
オリジナルのドライバでは映像がズレていたり色々と不安定な部分が多いので、
その点を改良した改造ドライバを導入する事をオススメする。
ダウンロードするのはリンク先の一番下にある「改造ドライバ 3」でOK。
・Mx Capture
画質や設定の容易さが売りの、ユーザーメイドのMonster X専用動画再生・キャプチャソフト。
公式のアプリは再生は出来てもキャプチャが出来ない等の問題点を抱えているので、こちらを使おう。
・hunuaa
汎用キャプチャソフト。今回はこのソフト自体は使わないが、
これに含まれているhunuaa AVI Muxが必要。
・Huffyuv_mt
Mx Captureでのキャプチャに必要な可逆圧縮コーデックの有志によるマルチスレッド対応版。
他にも色々と改良されているのでオリジナルよりオススメ。
・DScaler Deinterlace Filter
インターレースを削除するのに必要なフィルタ。Play Station 2等旧世代のゲームをキャプチャする時に用いる。 |
|
|
All trademarks and trade names are the properties of their respective owners.
Copyright (C) BaNaNaBoNa 2008-2009 All rights reserved. |
|