2009/05/13 - 出オチな落ちゲー
色々とやる事が重なっていて、中々手が回らないNaBaBaです。家庭事情がエライ事になっていたり、ピクフェスの納期に間に合わせようと奮闘する日々。ここの更新が疎かになるばかりか、ゲーム自体遊べていなくてフラストレーションが溜まる一方。もう何もかも忘れたい!飛んでトンで叫びたい!そんな時は『AaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAA!!!』をやるしかない!という事で今回は『AaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAA!!!』のDemo版の体験レポートです。
タイトルがヤケクソ極まりない『AaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAA!!!』は、ベースジャンプをモチーフにした一人称アクションゲーム。内容は至ってシンプルで、スタート地点から飛び降りる、たったそれだけ。まぁまずは論より証拠という事で、プレイ動画を見てもらえると手っ取り早いかと思います。
続きを読む
|
2009/05/08 - GTAIVをむしゃぶろう
エンディングを迎えたからってそのゲームが終わったと思ったら大間違いだ!特に『Grand
Theft Auto』シリーズはクリア後の楽しみ方も盛りだくさん。という事で今回は『Grand Theft Auto
IV』の多様な楽しみ方について考えてみたいと思います。
色々と楽しみ方はあるかと思いますが、まずはゲーム中に実装されている要素から見ていきましょう。始めにマルチプレイ。本作で初めて実装されたマルチプレイは、長らくこのシリーズに待ち望まれていた要素だと思います。
続きを読む
|
2009/05/07 - 友よ、永久に
ちょっと前になりますが、遂に『Grand Theft Auto IV』をクリア。掛かった時間は述べ70時間。いやぁー遊んだ遊んだ。だって先月の日記殆ど本作1色だったじゃん?単純な時間量で言ったら2周した『Far Cry 2』の方が多いのですが、あれは終わりなき砂漠を黙々と歩き続ける、ある意味苦行のようなもの。こちらは舞台のアメリカに相応しい、遊び要素満点で飽きる事がなく充実した時間を過ごせました。
エンディングも今までのように、2極の選択を迫られ、それによって内容も変化する仕組み。どちらも大切なものを失いハッピーエンドとは言い難い終わり方で、この一見華やかな様で内面鬱屈した雰囲気は現代アメリカの世相を反映しているとでも言いましょうか。若しくは本作で度々プレイヤーに問われる「誰を、何の為に殺すのか」という問題は、そのままアメリカに対する投げかけのようにも見えます。
続きを読む
|
2009/05/05 - ただいまなのだ。
若葉が鮮やかな季節となりましたが、皆様つつがなくお過ごしでしょうか。お久しぶりです。NaBaBaで御座います。新居に移ってから1週間。新しい環境での生活を整える為、あれよこれよと大忙し。勿論ゴールデンウィークも全て返上ですが、今年に限ってはその方が良かったのかもしれません。今日になってやっと配線整備が済んでネット接続ができるようになりました。
まだまだやる事は目白押しなのですが、一応本日からHPの更新を再開したいと思います。『Grand Theft Auto IV』クリアしたとかPixivフェスタvol.2参加するとか、お伝えするべき事がたまっているのですが、それらは今後1つずつ改めて報告させて頂きます。とりあえず今回は引越し前後を挟んでちょびちょび描き上げた新作を公開して、更新再開の景気付けと致しましょう。タイトルは『幾多のバベル』。
続きを読む
|